更年期ニキビ、治らない

2025年1月16日12:00 / Category: 大人ニキビ

更年期でもニキビが続く・ニキビができる・復活すると言ったご相談も徐々に増えつつあります。 元々ニキビができやすいですが、急におびただしい量のニキビが出始めました。皮膚科で更年期ニキビと言われ、行く度に


冬にニキビが増えるのはなぜ?

2025年1月9日12:00 / Category: タイプ別ニキビ

個人差や環境差はありますが、特に冬場に悪化しやすいというご相談があります。 5年前の冬に頬ニキビが出始め、一度ペビオゲルで完治しましたが、次の冬に再発。それ以降、ニキビが続き、毎年冬になると赤ニキビが


本年もよろしくお願いいたします。2025

2025年1月2日01:00 / Category: 京都店より

旧年中はお世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします。 リモートのカウンセリングやレクチャーは5日より。 店頭は6日よりご予約の受付となります。 メールでのカウンセリングは随時となります。カウ


40代になってもニキビが続くご相談

2024年12月19日12:00 / Category: スキンケア

ニキビは「いつか治るもの」と言われますが、人によっては 高校生からニキビができ始め、エステにも通っていたけど、20代前半にニキビが顔全体に出来て、30代からは出来て消えての繰り返し。病院にも通うがよく


デンマークのイソトレチノイン事情

2024年12月12日12:00 / Category: ニキビ関連情報

デンマークの「TV2コスモポール」というサイトから、自身も服用しているというセルマ・ヘボル・グルンダールさんが、イソトレチノインの副作用に関する記事を複数出していましたので、ひとまず三本ざざっと概略を


ピルが効かなくなってきた

2024年12月5日12:00 / Category: 大人ニキビ

ピルとニキビについて、ご相談が多いですが、中には 最初は皮膚科に通っていましたが効果がなくホルモンバランスが原因と知り、ピルを処方してもらいました。1年くらいは効果を感じでいたのですが飲み続けるうちに


英国、西欧のニキビの増加率など

2024年11月28日12:00 / Category: ニキビ関連情報

主に欧州の調査ですが、比較的広い範囲の規模の調査がありました。 1990年から2021年までの10〜24歳の青年および若年成人における尋常性ざ瘡の世界的、地域的、および全国的な負担:傾向分析 [ Br


50代でも治らない大人ニキビの解決は?

2024年11月21日12:00 / Category: 大人ニキビ

ニキビでのご相談の大半は20~30代の方ですが、どれだけ長期間治療をしても、50代でも続く人は続きます。 顎ニキビが繰り返し出来るのでピーリングをしたら白ニキビと同時に次から次へと赤ニキビが出来はじめ


イソトレチノインで目や爪の副作用

2024年11月17日12:00 / Category: ニキビ関連情報

ノルウェーのインフルエンサーの方が、イソトレチノインの使用で目の脂腺に問題が生じたという訴え。 もくじ1 イソトレチノインで目に副作用2 イソトレチノインで爪の副作用3 個人輸入代行などでの使用は控え


大気汚染とニキビのある人の敏感肌

2024年9月5日12:30 / Category: ニキビ関連情報

ニキビはその症状自体も不快なものですが、特に肌トラブルを起こしやすい場合は、ニキビだけでなく、灼熱感、刺痛、かゆみ、圧迫感などに敏感になる(二次性敏感肌)トラブルもあります。 これら症状と、大気汚染に


「チョコでニキビが悪化」の研究結果

2024年8月29日12:30 / Category: ニキビと食事・栄養

ポーランドの「5D美容医療クリニック」がニキビの炎症や悪化とチョコレートの関連について調査しています。 チョコレートの消費とにきび病変の重症度との関係-クロスオーバー研究 チョコレートの原料であるカカ


頭痛薬でニキビ治療?

2024年8月15日12:30 / Category: ニキビ関連情報

一見、不思議な話ですが、片頭痛の治療薬でニキビや酒さに効果があったという報告が出ています。 カルシトニン遺伝子関連ペプチドの阻害とニキビ・酒さの発症 少しややこしい話になりますが、私達の脳自体には、痛


イソトレチノインでもニキビ跡が残る・治らない。

2024年7月25日12:30 / Category: ニキビ跡

イソトレチノインは現時点で最も効果を期待されているニキビ治療薬かと思いますが、ニキビ跡に関しても 美容皮膚科ではアキュテインの内服薬や、病院で直接塗られるケミカルピーリングとレーザーで直接ニキビを潰し


美容治療のダメージ回復ケア

2024年5月2日12:40 / Category: 京都店より

10年ほど前からニキビに悩まされているゆうちゃんです。 少しでも良くなるかと皮膚科へ通い、ベピオゲルを処方されるも、良くなるのは一時的のみ。 受験でのストレスからか悪化し、美容クリニックでピーリング、


美肌育成に欠かせないニキビ菌

2024年3月2日18:45 / Category: スキンケア

ニキビにお悩みの立場なら、ニキビ菌は「敵」に思われるのも不思議なことではありません。 が、ニキビ菌自体は、実際には「肌」にとって有用な菌でもある。これ自体は以前からも言われていることでしたが、さらに裏