水光注射でもニキビは完治しません。というご相談
2024年8月22日12:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビに長期間悩むと、「皮膚科の治療では不十分。美容皮膚科の美容治療なら効くのでは?」という流れもあるようです。 とはいえ、それでも繰り返すニキビに悩む方も一部いらっしゃいます。 家族にも肌を心配され
スペクトラピールでも繰り返すニキビ。どうすれば?
2024年8月8日12:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
皮膚科の標準治療でもニキビをくり返すと、実感としては「ニキビが治らない」。 そして「もっと効く治療が必要だ」と思い、「美容治療なら効くのでは?」となります。 そうしてスペクトラピールで治療をするものの
プラズマシャワーでもニキビが治らない。というご相談
2023年10月19日12:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
美容系皮膚科やエステでも人気のプラズマシャワーですが、 ニキビができたときは美容皮膚科にてベビーピール・プラズマシャワーのセットを受けていましたが、片頬に10個ずつほど大量にニキビができ、炎症が引いた
エレクトロポレーションでもニキビが治らない。というご相談
2023年10月5日12:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
通常行われるイオン導入より、さらに深部に有効成分を浸透させると言われるエレクトロポレーションですが 赤みの跡を消すためにエレクトロポレーションという治療を始めたのですが、それ以降、ぱらぱらニキビが出て
皮脂腺凝固法でもニキビ治らず。どうすれば?というご質問
2022年2月12日16:31 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
一般的ではない(ニキビの標準治療ではない)せいかもしれませんが、一部で皮脂腺凝固治療でもニキビが治らないというご相談をいただきます。 皮脂腺を電気で壊す治療を行なっても思うような変化はなし。ホルモン治
プラセンタ注射でもニキビに効果が無いというご質問
2021年10月10日19:39 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビ解消にプラセンタエキスの注射を試みる方から以下のようなご相談をいただきます。 18歳から7年間、顎に大きいニキビ。ニキビ跡もひどいです。皮膚科、婦人科で漢方や抗生剤点滴。美容皮膚科ではクリアタッ
ビタミンA導入で痛めた肌の回復ニキビケア
2018年10月17日20:35 / Category: スキンケア体験談(ニキビ・赤み)
秋晴れの京都。 リカちゃんが静岡からケアのレクチャーにご来店です。 リカちゃんは小学校の高学年からニキビができ始めて、皮膚科で塗り薬、飲み薬の治療をずっと続けてこられました。 大学生からはエステにも通
長年ニキビ治療しても繰り返したニキビが今は
2018年9月22日19:34 / Category: スキンケア体験談(ニキビ・赤み)
10年以上ニキビに悩み続けたマミちゃん。 最初にご相談いただいたメールでは、中学からニキビが出始めて以来、皮膚科でお薬で治療しても、美容皮膚科に3年程通っても改善せず、基礎化粧品も皮膚科から勧められた
化粧品販売員さんに研修
2016年11月28日14:39 / Category: 京都店より
何かとバタバタしております。 おかげでゆっくり紅葉を見物に行くこともできず。 先日、西の方へ、化粧品販売員さんの教育研修のご依頼を受け、色々とお話をしてきました。 話と言ってもさほど特別なものではなく
効果を期待したPDTのニキビ治療。でも再発した。という方に。
2016年9月25日12:51 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
一時期、東京のクリニックでPDT治療を受けてニキビが軽快しましたが、半年と経たないうちに再発。 PDTの治療を四回受けて綺麗になり大学1年までは肌トラブルが何も無かったが季節の変わり目には必ず再発し、
フォトRFでもニキビがくり返し、ニキビ跡も残るご相談
2016年7月31日00:54 / Category: ニキビ跡
ニキビ跡治療のために、美容皮膚科でフォトRFを受けましたが、効果が見られず、今もなお増え続けるニキビとニキビあとに悩み続けています。 様々なピーリング、オーロラ、フラクセル、CO2レーザーの複合治療と
レーザーやピーリングのニキビ治療でのダメージ肌からの回復ケア
2016年6月24日18:26 / Category: スキンケア体験談(ニキビ・赤み)
大阪にお住いのまーちゃん。 2年前の春にケアをスタートし、改めてケアの確認のために京都へと来てくださいました。 京都―大阪間はそんなに距離があるわけではありませんが、普段お仕事でお忙しいまーちゃんは、
ピーリングやディフェリンで治らなかった顎のニキビが
2016年3月11日11:26 / Category: スキンケア体験談(ニキビ・赤み)
お客様インタビュー お客様:アキさん(沖縄県) 質問者:寺田美和 ※いつもは京都店でのインタビューですが、今回はこちらから沖縄へ出張インタビューになりました。 Q:まずニキビにひどく悩んでいらっしゃっ
皮膚科医の化粧品、ドクターズコスメでもニキビが治りません
2015年12月23日16:34 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
肌本来の力を引き出す化粧品で、専門のドクターにアドバイスされてケアをしています。ニキビもよくなっている人はいるみたいですが・・・ 有名皮膚科の化粧品でもマシになったかな?程度で、ニキビ跡や赤みは残った
美容皮膚科でも治らないニキビのお悩み解消のケアレクチャー
2015年11月18日22:32 / Category: 京都店より
関東にお住いのすみれちゃんが京都観光と合わせて遊びに来てくれました。 初めてご来店されたのは、7月の暑い時期。 その日にケアを開始され、「次回は紅葉の時期に合わせて来ます。」とその場で次のご予約いただ
美容皮膚科でイオン導入やピーリングで悪化したニキビが…
2015年11月1日21:05 / Category: スキンケア体験談(ニキビ・赤み)
愛媛のなっちゃんがケアの途中経過の報告と練習にご来店してくれました。 なっちゃんは、お母様がホームページを見つけてくださって、お母様の勧めでケアを始められました。 それまでは美容皮膚科で毎週イオン導入
京都店でニキビのくり返しストップのためのスキンケアレクチャー
2015年9月5日21:15 / Category: 京都店より
和歌山県にお住まいのリーさん。 同じ関西とはいえ、特急などを使わないと時間がかかってしまうので、定期的に通うのはとても困難です。 そのため、ご自宅でがんばられる形でケアに取り組んでおられました。 ケア
京都店で国際商業さんの取材
2015年1月16日10:23 / Category: 京都店より
昨日、木曜定休のため、京都店で「国際商業」さんの取材のお仕事。 なんとか辿りつけましたが、せっかく横浜からお出でいただいたのに、強風で危うく電車が止まるところでした。 私どもがニキビなどの肌トラブルに
皮膚科の先生も悩むニキビの「くり返し」の処方箋
2014年9月7日22:21 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
皮膚科でも先生が悩んでありとあらゆるものを処方してくれましが… 皮膚科医からも「ここまで酷い人は初めて見た」と言われなかなか治らないため、皮膚科医からは大人のニキビでは?と言われた。 有名な皮膚科の先
抗生物質が効かないニキビ。耐性菌の問題か?
2014年8月28日14:48 / Category: ニキビと治療薬
皮膚科で飲み薬、塗り薬を処方してもらい、最初は効果が出ていたのですが、だんだん効がなくなっています。 抗生物質を処方してもらい、使っていた時は全くニキビができなかったのですが、使用をやめると一気に出始
フラクショナルco2レーザーでもニキビ跡が残りニキビも続く
2014年8月14日13:17 / Category: ニキビ跡
ニキビのご相談の中には、「ニキビ跡が残る・消えない」というというお悩みも多くあります。 ニキビやニキビ跡といった「目立つ症状」があると、どうしても「症状を治したい」と思いがちです。そこで最後の頼みの綱
ニキビ跡が皮膚科でも治らない場合の方針のたて方
2014年7月14日17:06 / Category: ニキビ跡
ニキビと同様に「ニキビ跡を治したい」というご相談も多く頂きます。 美容皮膚科に通っていますがニキビ跡が治らずニキビも出ます レーザー治療したのにニキビ跡は消えないし、赤いニキビもできます 皮膚科でピー
過酸化ベンゾイル、サリチル酸を含むニキビ製品のリスク
2014年7月4日16:52 / Category: ニキビと治療薬
アメリカのニキビ治療で使用される製品や薬品が、必ずしも日本で認可されているわけではありませんが、現在ではインターネットで個人輸入などが可能ですし、一部は医師から処方されることもあるようです。 医薬品問
大人ニキビの原因と、それを知っても治らない理由
2014年6月30日23:54 / Category: 大人ニキビ
頑張っても治らない大人ニキビ。 あなたもこんなお悩みを抱えていませんか? ホルモンバランスの乱れが原因と聞いて、ピルを飲んでいますが治りません。周りの人に「ひどい肌だな」と思われている…仕事中もそんな
ニキビ跡治療より、ニキビ跡が自然に消える肌になる選択
2014年6月10日21:17 / Category: ニキビ跡
ニキビ跡が治りません 頬から顎に色素沈着のニキビ跡がたくさんあり、新しいニキビも頻繁 薬の効果でニキビは減ってますが、ニキビ跡が酷い状態です 何種類かレーザー治療をしましたがニキビ跡が消えません ニキ
レチノイン酸(ビタミンA)のニキビ・ニキビ跡治療で顔が赤くなる
2014年5月14日16:04 / Category: ニキビと治療薬
ニキビ跡の治療にレチノイン酸を使っていますが赤くなるばかりです。 皮膚科でレチノイン酸ローションの塗布を続けたら、ニキビ減りましたが、顔が焼けるようになり赤いままです。 ディフェリンでニキビが一度落ち
過剰なビタミンAが引き起こす皮膚炎-東大などが解明
2014年5月9日00:23 / Category: スキンケア
ビタミンAの過剰による炎症についての新たな知見です。 以下、要約になります。 原文はこちら→(過剰なビタミンAが引き起こす皮膚炎の原因を解明 ―線維芽細胞が司るマスト細胞の組織特異性のかく乱―) アレ
ニキビの再発防止方法。しつこいニキビスパイラルを防ぐには?
2014年5月2日13:26 / Category: ニキビケア・化粧品・メイク
どうすれば今のニキビを治し、再発させないように出来るのか教えてください。 一度薬で治りましたが、2ヶ月前から激しいニキビができるように 一時は治りましたが、また再発して薬も効かず困っています 治りまし
繰り返すニキビの対策方法。事前に避けるべきリスクとは?
2014年3月14日20:06 / Category: ニキビケア・化粧品・メイク
繰り返すニキビの解消が難しくなるスタートラインの間違い 先日お話したように、でき続けるニキビの解消が難しくなる理由の要因は、「ニキビを治す」という言葉が、お悩みの立場と、治す立場でズレているからです。
ニキビを治す方法を頑張っても、新しいニキビができるなら
2014年3月12日02:09 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
「ニキビが治らない!治す方法を教えて!」というご相談が連日寄せられます。たとえば・・・ 今は美容皮膚科でピーリングとイオン導入をしていますが治りません。 マイクロ排濃という治療を行いましたがそれでも治
「ニキビを治療すること」と「肌がきれいになる」は別問題
2014年2月28日17:04 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
当社へのご相談の多くはニキビ、ニキビ跡、赤ら顔などの肌トラブルに悩む方たちですが、ほぼ全ての方は、単一の症状にお悩みではありません。 たとえばニキビに悩む方の場合でも、「ニキビ跡が残り、赤みを帯び、毛
大人ニキビ・生理前ニキビの予防で陥りがちな、間違った問題設定
2014年2月7日23:56 / Category: 大人ニキビ
ほっぺというより大人ニキビが顎口周りに多く毎日悩んでいます ニキビ専用のスキンケアを使い、ホルモンバランスやストレス、食生活と気をつけてケアをしてるのですが、一向によくなりません 自分では、ホルモンバ
ビタミンCのイオン導入で効果が出る肌・出ない肌
2014年1月31日19:22 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
イオン導入とケミカルピーリングを行う治療をしています。良くなっている気もしますが、新しいニキビが常に出来ています。 皮膚科でもらったアクアチムクリームを塗り、エステでイオン導入していますが全く効果がな
美容皮膚科でニキビ治療。でも思った結果と違うなら…
2014年1月9日17:31 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ピーリング、ビタミンC導入、ピル、抗生物質、ジェネシス、フラクセル、co2レーザーなどでも、まだ出来ます。 美容皮膚科へ1年通い、ましになりましたが、半年後に再発。 大阪の美容皮膚科でピーリングとレー
皮膚科でもらった治療薬でもくり返すニキビの根本解消方法
2013年12月17日04:34 / Category: ニキビと治療薬
あなたがニキビ治療薬でこんな経験をしたなら、解決法があります 「菌がたくさんいるからとディフェリンとアクアチムをもらい、一週間ほどで治まりますが完治前にまた悪化」 「ダラシンとディフェリンを使っている
アキュテインの関与が疑われる16歳少年の自殺(英国)
2013年12月17日04:28 / Category: ニキビと治療薬
イギリス。最強のニキビ治療薬とされるアキュテイン(製品名ロアキュテイン)の作用・副作用による自殺の疑いがある事案について。 ニキビ治療薬が私たちの明るく才能ある子を奪った ニキビ治療薬を服用後に死亡(
ニキビ半減でも95%がニキビ跡になるニキビ治療
2013年12月14日13:16 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
米国の若者が望むニキビ治療 元記事は米国のもの。配信元からも、皮膚科を含む医療関係者、病院経営者向けに書かれている様子。 記事の本論そのものは、「ニキビ患者の若者が、ニキビ治療でどのような結果・状態を
ジェネシスレーザーでもニキビが続き、赤み、痒みもあるなら
2013年11月10日15:44 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビの完治なら、「ニキビの原因と治療法」の見直しを
2013年11月9日21:15 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビの「原因と治療法」と、肌の「全体の問題」 さまざまなニキビ治療自体について評論する立場ではありませんし、ミクロな話が問題の全体像を見えにくくさせることはよくありますが、多分、あなたは「ニキビの根
ニキビ治療でもニキビループ。根本解決の最短距離はどうすれば?
2013年9月28日01:50 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビを効率的に根本的に解消するための目標設定法 いただくご相談の多くは、皮膚科のニキビ治療、エステ、ニキビ用化粧品でも「治らない」、もしくは「悪化している」というものです。 でもこれは、問題の見方を
皮膚科のピーリングでも再発するニキビを肌から変えるノウハウ
2013年8月16日02:11 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
ニキビとピーリングに関して「ピーリングでニキビを治してもニキビがまたできる」というご相談をよく頂きます。そしてさらに「強く赤みが出る」「ニキビ跡・シミも残る」というものがあります。 せっかくニキビを治
皮膚科でもくり返す、しつこいニキビを根本的に止める方法
2013年8月2日11:30 / Category: 皮膚科ニキビ治療との違い
何年ニキビ治療を続けるんだろう? あなたが皮膚科に通ってもくり返すニキビにお悩みなら、根本的な解消のため、治療方針の見直しをおすすめします。 なぜなら何年もニキビに悩むことで、時間とコストだけでなく、